藤沢駅こう歯科 おとな・こどもの歯医者さん
院長:甲田 智
【経歴】
鶴見大学歯学部卒業
鶴見大学歯学部付属病院保存科 入局
神奈川県内の商業施設内歯科医院にて勤務
2023/12月 藤沢駅こう歯科 おとな・こどもの歯医者さん 開設
https://www.koda-dental.com/
【所属学会】
日本歯科保存学会
国際口腔インプラント学会
ご開業を決意したきっかけについて教えてください
僕の場合は子供が出来た事です。歯科医師になった当初からゆくゆくは開業したいという気持ちは持っていました。しかしどのような準備が必要なのか、タイミングはいつ頃が良いのか、中々最初の一歩が踏み出せずにいました。
そんな折自分に子供が出来、気持ちが大きく動きました。家族を持った事で、「将来の選択肢を増やしたい」「新しい事にチャレンジしたい」「もうひとつステップアップをしたい」という気持ちが芽生え、開業に踏み出すことを決意しました。
診療所 外観
開業候補地の中からこの物件を選ばれた理由
規模感、そして地域の方々からの視認性を踏まえた立地の良さから選びました。当初の候補の中には非常に悩ましかった物件もいくつかありました。特に商業施設内テナントの話が来た時には魅力を感じ、実際に現地まで足を運んだのですが、やはりランニングコストの高さ等を考えると個人では手が出し辛いとも思いました。
都内で開業という話もあったのですが、おそらく開業後数年はマイホームの購入は難しいと思った事とまだ小さい子供の面倒を日中誰が見るのかと言う課題もあり、経営者としても一家の主としても、引っ越しを伴う開業には踏み出せませんでした。
紆余曲折あり地元藤沢での開業を決め、様々な物件を見学していた中で今回の物件とご縁がありました。当初はマップ上で駅から徒歩4分程かかる所、駐車場の提携先を探す必要がある所に不安を抱いていましたが、実際に見学してみると目の前の交差点が広い作りになっており、駅に向かう人・駅から来る人・車で往来する人そのすべてが必ず前を通る場所で、視認性の良い場所と感じました。派手というか、存在感の強い物件だなと感じ、ここに決めました。
バリアフリー設計の受付・待合
開業準備の際にこだわった点について教えてください
内装ですかね。
僕は歯医者の仕事は勿論好きですけど歯医者の空間は凄くつまらないと思っていて、『いかにも病院』というようなイメージにはしたくありませんでした。来てわくわくする、楽しいと感じるような歯医者をデザインしたかった。
待合(キッズスペース)
特にキッズスペースは歯医者が怖い場所だと思わせないような雰囲気になるよう拘りました。おかげで内装費は少々掛かってしまったのですが(笑)。もともとの勤務先の内装は機能面で優れていたのでそこも踏襲しつつ、ちょっと楽しいような内装にしたいと考え、デザイナーとも何度も打合せを行いました。
ご開業までに苦労したこと
ひとえに資金繰りです(笑)。
総合的に計画をうまく立てられていなかった気がします。計画性の無さが浮き彫りになってしまったなあ、と。正直そこだけですね。どのタイミングでどんな費用が発生するのか、どこに焦点を当てて融資の実行をしていくか、その計画繰りが大変でした。お金・人のタイミング、全て同時並行で動いていくのが開業ですから、今思えば後手後手に回ってしまったこともいくつかあったと思います。
リラックスして治療を受けられる半個室の診療室
開業からひと月ほど経ちましたが勤務医だった頃との変化はありますか(2024年1月現在)
全て自分が決定を下す立場になる、下さなければ何も動かないという事への責任の重さを感じています。
開業初月目標以上の売上となりほっとしましたが、これくらいの売上があれば食べていけるという妙な安心感を覚えてしまわないか、少し怖いです。まだまだ満足せずどんどん取り組みを増やして売上を伸ばしたいので、これからやらなければならない事も思っていた以上に多いです。
それも踏まえて今強く感じているのは一人では開業は出来なかったなあ、という事です。事務仕事・受付等、一緒に働いてくれている妻に任せ切りにしている事が多く、支えられていると改めて感じました。妻に限らず一緒についてきてくれている人達の存在は本当にありがたいです。安心して仕事を任せられる、信頼できる人の力を借りる事が出来なければ、開業も難しかった事と思います。
CT(三次元立体画像撮影装置)/マイクロスコープ
ジャパンデンタルについての印象
資金計画に関してYES・NOでスパッと答えるのではなく、前向きに、どのような部分が難しいのか、どうすれば融資を受けられるのか、様々な方法を提案していただけたのが本当に助かりました。金融機関側から融資を受けるための条件を提示してくれる、相談に乗ってくれるというイメージが無かったのでとても感謝しています。
これから開業を目指す先生方へのメッセージ
是非信頼できる人を集めてから開業に踏み出してください。今はテナント開業でも非常に大きな金額が掛かります。大きなリスクを背負う事を考えれば開業しない事も歯科医師の選択肢としてアリ、そんな時代なのだと思います。開業してもその後漫然と医院を開けているだけでは勤務医時代よりも給料が下がってしまうなんて事もざらです。お金だけを目的にするのであれば無理に開業を目指すべきでないとも思います。
しかし、自分が今見ている景色、湧き出てくる新たにチャレンジしたい事、純粋に楽しいという気持ち、これらは開業に踏み出したからこそ得られた物であったと思います。まだまだこれからですが、人生がより楽しくなったと感じています。僕がこうして開業に踏み出せた、新たなことに挑戦しようと思えたのは何より信頼できる人達が周りにいて支えてくれるからです。開業を通して一人でやれることには限界があるのだと改めて感じました。